浣熟語 [熟語]
|
(その1)
・感涙 → 浣涙
浣腸されて、歓びのあまり流す涙。
・還暦 → 浣暦
健康管理のため、浣腸した日付けを記入しておくカレンダー。
・歓声 → 浣声
施浣されるときに出す声。あ〜ん、あへ、あぁ、うぅ、おぉ など。
・休肝日 → 休浣日
浣腸をお休みする日。
・看護婦 → 浣護婦
浣腸の上手なナースさん。
・看板娘 → 浣番娘
病院で浣腸の順番を待つ娘さん。
・漢方薬 → 浣方薬
浣腸に用いる薬のこと。グリセリン、石けんなど。
・観覧車 → 浣覧者
病院で、浣腸される場面を盗み見する人。
・先入観 → 千入浣
千CCも入れること。
・間一髪 → 浣一発
頑固な便秘も浣腸一発で解消すること。
・閑話休題 → 浣話九題
このHPのように、浣腸の話が多く出て、盛り上がること。
・無味乾燥 → 無味浣腸
浣腸の味をしらない人のこと。
・艱難辛苦 → 浣難辛苦
浣腸が効かず、苦しいこと。
・勧善懲悪 → 浣前腸悪
腸を悪くする前に、早めに浣腸をすること。
・冠婚葬祭 → 浣婚掃妻
結婚式の前に、浣腸で花嫁さんのおなかをきれいにしてあげること。
・観葉植物 → 浣用食物
浣腸に用いることができる食物。塩、お茶、コーヒー、はちみつ、牛乳など。
・週刊女性 → 習浣女性
浣腸をたしなむ女性のこと。
・週刊新潮 → 週浣新腸
1週間に1度浣腸をして、腸をリフレッシュすること。
・三寒四温 → 三浣四恩
三度浣腸をして、四度恩義を感じること。
つまり、浣腸をとてもありがたいと思うこと。
・頭寒足熱 → 頭浣即熱
熱があるとき、すぐに浣腸して、熱を下げること。
・有閑マダム → 有浣マダム
浣腸のお好きなご婦人。
・忙中閑あり → 忙中浣あり
忙しい中に、ひまを見つけて、浣腸をすること。
(その2)
・強姦 → 強浣
いやがるのを、強引に浣腸すること。
・不感症 → 不浣症
浣腸をしても、何も感じない病気。
・硬骨漢 → 恍惚浣
とてもきもちよい浣腸のこと。
・好々爺 → 好肛爺
浣腸の好きなおじさんのこと。
・観光旅行 → 浣肛旅行
肛門の検査や浣腸を目的として病院を探し求めて、旅をすること。
・単刀直入 → 単刀腸入
ア*ルSEXのこと。
・愛情交換 → 愛情交浣
浣腸により、互いの愛情を確認すること。
・漢和辞書 → 浣和痔処
痔の痛みを和らげるためにする浣腸の処置のこと。
・孝行息子 → 肛交息子
ア*ルSEXの好きな息子さん。
・勘定奉行 → 浣腸奉行
お目付役、つまりこのHPの管理者さん。
・良妻賢母 → 良妻浣母
浣腸の好きなお母さん。
・時は金なり → 時は浣なり
時間を惜しんで、浣腸をすること。
・がんもどき → 浣もどき
擬似的な浣腸のこと。
たとえば、ウオシュレット浣腸、シャワー浣腸など。
(その3)
・監禁 → 浣禁
浣腸することを止めること。
・歓迎 浣迎
浣腸を再開すること。
・寒稽古 → 浣稽古
文字通り、ナースが浣腸の練習をすること。
・九官鳥 → 九浣腸
浣腸9個入りのパッケージのこと。
こんなの、ないわね。
・閑古鳥 → 浣小躍り
浣腸をしますと言われ、嬉しさのあまり、小躍りをすること。
・自衛官 → 痔衛浣
痔を予防するため、浣腸をすること。
・難攻不落 → 難肛不落
浣腸されるのをひたすら拒むこと。
・門戸開放 → 門肛開放
浣腸されるのを許すこと。
・無位無冠 → 無医無浣
病院に行っても、医者がいなくて浣腸をしてもらえないこと。
・多情多感 → 多情多浣
浣腸に対して、多くの情感を抱くこと。
・大願成就 → 大浣成就
念願であった浣腸ができたこと。
・支離滅裂 → 尻滅裂
大きなうんちが出て、お尻の穴が壊れること。
・終始一貫 → 羞恥一浣
1回浣腸される毎に恥ずかしく思うこと。
・侃々諤々 → 浣々学々
浣腸のことを一生懸命勉強すること。
・漢方薬局 → 浣豊薬局
浣腸を多く置いている薬局。
・環境汚染 → 浣狂汚染
浣腸をし過ぎたため、おトイレを汚すこと。
・一気通貫 → 一気通浣
浣腸により、一気に便秘が治ること。
・神無月 → 浣無月
1カ月間浣腸なしに過ごすこと。
・漢文学 → 浣文学
浣腸に関する小説や俳句のこと。
|
|